HOMEイベント
■Environmental Law and Policy Cafe♪(ELP Cafe♪)

環境法には関心があるが、どのように学習すればよいのかよくわからない。法律の数は多いけれども、すべてを覚えなければならないのだろうか。どのような論点があるのだろうか。現在、学界や実務では、何が問題となっているのだろうか…。
環境法という科目を前にして、このような不安や疑問を持っている人は、少なくないのではないでしょうか。それに対して、ズバリと答えるのは難しいのですが、とっつきやすい形で、環境法の論点や最近の動きに関する情報を提供し、議論を交わすことによって、少しでも環境法に積極的・主体的に取り組んでもらえるようになることを目的にして、2005年5月から、新しい試みを始めています。題して、Environmental Law and Policy Cafe (ELP Cafe♪)これは、主として、法科大学院の学生を主たる対象にしつつ、学内で環境法に関心を持つ人にも開かれた企画です。学期期間中に毎月2回程度、12:50-13:20の間、2号館2階の部屋を会場にして、環境法政策の研究者や法曹実務家、NPOや企業人が、最近の研究関心、活動状況、判例紹介、法律や条例の紹介などを中心に、話題提供をします。
必ずしもすぐに試験に役立つというわけではありません。しかし、参加することによって、それぞれにとっての環境法の世界が拡がり、学習対象としての環境法をより余裕を持って眺めることができるようになることは、保証できます。
ELP Cafe♪は、まさにCafeです。ドリンクやお弁当を持って、気軽にやってきてください。じっとすわって話を聴いているだけでも結構です。お互いにあまり重たいものにしないために、スピーカーは、本格的なレジュメを作ったり資料を用意したりということは、原則としてしません。車座になっておしゃべりをするという感覚で、運営したいと思っています。ご近所お誘い合わせのうえ、やってきてください。お待ちしています。
開催日とスピーカー、そして、テーマは、あらかじめ法科大学院自習室掲示板などでお知らせします。どうかお楽しみに。

北村喜宣・越智敏裕
■過去のイベント概要
 

■第84回(2018年5月24日(木))
・山田哲也(環境省大臣官房環境計画課計画官)
・「第5次環境基本計画の概要」

■第83回(2017年6月27日(火))
・清水延彦(環境省水・大気環境局総務課/土壌環境課課長補佐)
・「2017年土壌汚染対策法の一部改正について(仮)」

■第82回(2017年1月12日(木))
・北村喜宣(本学教授)
・「2016年度司法試験環境法の採点実感を読む」

■第81回(2016年10月4(水))
・北村喜宣(本学教授)
・過去問に学ぶ環境法学習法

■第80回(2016年6月24日(金))
・飯野暁(環境省地球環境局地球温暖化対策課市場メカニズム室、地球温暖化阿智策制度企画室、国際連携課課長補佐)
・「地球温暖化対策法の2016年改正について」

■第79回(2015年10月28日(水))
・西條真実(環境省環境保健部企画課企画法令係長)
・「水銀条約批准を受けた国内環境法対応」

■第78回(2015年7月17日(金))
・北村喜宣(本学教授)
・「環境法の公開模試問題を読む」

■第77回(2015年7月10日(金))
・筑紫圭一(本学准教授)
・「環境法学習の基礎−原告適格論」

■第76回(2015年5月13日(水))
・加藤悠介(公害等調整委員会総務課課長補佐)
・「公調委参上!公害ADRの制度と実情」

これ以前の情報はこちら

 

Copyright (C) 2010 SOPHIA LAW SCHOOL. All Rights Reserved.